成婚の”ヒケツ”ブログBlog

夫婦が離婚する原因とは?一般的な離婚率と結婚相談所で結婚した場合の違いを解説

結婚相談所について

結婚しても離婚してしまう夫婦や、「こんなはずではなかった」と思い離婚を考える方もいます。

結婚していない人からすると、「なぜ結婚したのに離婚するの?」という疑問もあると思います。

全てを理解した上で結婚できる場合もありますが、結婚してから気づくことの方が断然多いはずです。

それぞれの価値観の違い・性格の違いなどから離婚という決断をする夫婦もいれば、話し合いで解決できることもあります。

 

今回は、結婚した夫婦が離婚する理由について、そして離婚を回避するためにできることについてご紹介します。

 

夫婦が離婚する原因は?

 

結婚した夫婦が離婚する原因についてみてみましょう。(参考:厚生労働省「離婚申立の動機別割合の推移」)

 

性格の不一致

離婚の原因となる理由の第一位が「性格の不一致」です。

育った環境が違う二人が結婚をするので、性格が合わないことは承知のはずですよね。

交際期間に相手のことを理解していると思っていても、いざ一緒に暮らしてみて気づかなかった部分・見えなかった部分が見えてくることもあるでしょう。

 

それぞれの違いがあることは分かっていても、次第に「もう無理」と限界がきてしまい離婚という結果になってしまうようです。

性格の不一致とは、価値観や考え方の違いによるものが多く、このまま一緒に生活することができない・結婚生活を続けることができないということ。

一緒に暮らし始めて気づく部分は、良い面もあれば悪い面が見えてくることもありますよね。

理解できない部分や我慢できない部分の重要度によって、離婚に至るケースがあるようです。

 

不倫などの異性問題

次に不倫などの異性問題で離婚するケースです。

こちらは、現代だけでなく昔から多く問題となっています。

しかし、中には不倫などが発覚した場合でも「子どものために我慢する」という決断をする方もいます。

 

昔は、離婚をしたら生活が不安になるという理由から離婚を我慢する女性もいましたが、最近では生活力がある女性も増えています。

異性問題が発覚した場合、我慢せずに離婚を決断する女性が増えています。

 

暴力や酒

暴力や酒が問題となり離婚になる場合もあります。

家庭内暴力は昔から問題となっていますが、なかなか外からはわかりにくい部分です。

しかし、DVが法律で認められるようになり、最近では「家庭内暴力は犯罪である」ということが定着しています。

また、「普段は優しいのに酒を飲むと・・・」というケースも少なくありません。

 

その他

その他に、「家族や親戚との関係が上手くいかない」、「精神的虐待」、「性的不調和」、「浪費」などが挙げられます。

結婚は本人同士の問題ですが、結婚後は自分の家族や親戚付き合いも大切です。

親類関係の折り合いがつかず離婚に至るケースや、性に対する不一致なども離婚の原因としてあります。

また、「結婚したら浪費する人だった」ということが分かり、生活に対する価値観の違いから一緒にいることは難しいと判断する場合もあります。

 

一般的な離婚の割合は?

 

日本の離婚の割合は、35%となっています。(参考:厚生労働省「人口動態調査」

3組に1組が離婚しているという結果になっており、年々離婚率は増加しています。

 

1970年代は9.3%だった離婚率は徐々に上昇し、2000年代以降急激に増えており30%をキープしています。

しかし、昔に比べてバツイチになる抵抗が少なくなり、離婚という言葉をよく耳にするようになっていると思います。

婚活市場においても、バツイチの再婚活をする方も多く、バツイチということに不安や抵抗感がなくなっていることは事実です。

 

結婚相談所で結婚した場合の離婚の割合

結婚は、恋愛結婚や婚活など、それぞれでの出会いの末結婚を決めていると思います。

そんな中で恋愛結婚に対しての離婚率は約40%に対し、お見合い結婚の離婚率は10%と少ない結果となっています。(参考:全国仲人連合会

お見合いや結婚相談所で出会った場合、お互いが結婚前提に出会っていること、また結婚に対しての意識が高いことから、冷静に相手を判断できるからではないかと考えられます。

 


離婚を回避するためにできること

 

結婚する際には、離婚するかもと考えて結婚する人はいませんよね。

夫婦生活の中で、離婚を回避するためにできることを意識してみましょう。

 

夫婦間でのコミュニケーションを大切にする

結婚生活は、コミュニケーションが非常に重要です。

夫婦といえど、他人同士が結婚するので「言わなくてもわかるでしょ!」と思わず、きちんと声に出して話し合うことは大切です。

些細なことでも、「あの時話し合っていれば」と後悔することなく過ごすことができるでしょう。

 

我慢はしないこと

夫婦生活において離婚の原因である「性格の不一致」でもあるように、交際期間中には分からなかった部分が見えてくることはたくさんあるでしょう。

お互いが素を出せるようになったということでプラスな面もあれば、「こんな人だったんだ」とマイナスな面もあります。

ちょっとしたことでも、相手や自分にとって気になることはありますよね。

そんなことでも我慢せずに相手に伝えることを意識してみましょう

「結婚は我慢」とも言いますが我慢しすぎて限界になり、離婚にまで発展することも珍しくありません。

 

話し合えることはきちんと話し合い、お互いが心地いい家庭を築き上げるよう意識しましょう。

 

お金に関することはきちんとする

生活をする中でお金に関することはとても重要です。

「どんなことにお金をかけているのか」「家計のやりくりはできるのか」など、これまでの生活では異なる部分も出てくるでしょう。

お金の使い方や今後のお金のやりくりについてなど、しっかりと話し合ってみましょう。

 

結婚相談所での離婚が少ない理由は?

 

お見合い結婚や婚活での結婚の場合、恋愛結婚と比べて離婚が少ない原因についてみてみましょう。

 

結婚前に価値観のすり合わせができる

結婚相談所での婚活は結婚を前提に出会っているので、結婚に対しての価値観のすり合わせをすることができます。

恋愛結婚の場合、相手が全てになってしまい冷静な判断ができなくなることもありますよね。

しかし、結婚を目的とした出会いなので、お金に関すること・子どもの育児や教育に関すること、性に関することなど、細かい話し合いをすることができます。

 

条件で相手を選ぶことができる

自分の中で、「結婚するならこんな人」というイメージを持っている方が多いと思います。

そういった条件に合った理想の相手を見つけることができるのも結婚相談所のメリットです。

年齢・職業・年収だけでなく、家族との付き合いのことからタバコやお酒に関することまで、細かい条件を提示することが可能です。そして相手を知った上で交際をするこができるため理解をしたうえでの交際となるため不一致が起きづらい特徴があります。

 

結婚に対して真剣

結婚相談所に入会している会員は、結婚に対して真剣に取り組んでいる人たちなので、真剣に結婚相手を探しています。

軽い気持ちで入会していないため、冷静な判断で相手を見極めることができるのです。

また、自分だけの判断ではなくプロのサポートやアドバイスを受けながら相手を判断できます。

自分一人で悩むよりも、第三者から見た意見も聞くことで失敗が少なくすることができるでしょう。

 

結婚相談所で理想の相手と幸せな結婚生活を手に入れよう!

最近では結婚相談所で婚活をする人が増えています。

理想の相手を見つけるために真剣に結婚相手を探しており、結婚後も幸せな生活をしている人が多いです。

 

離婚理由の中に性格の不一致がありますが、価値観の違いや性格の違いから離婚に至るケースがあります。

結婚してから気づくことはたくさんありますよね。

実際に一緒に住んでみて相手の素が見えてきた時に、悩むことも増えるでしょう。

結婚相談所での婚活なら、条件にあった相手を見つけることができ、冷静な判断で見極めることができます。

また自分では気づかないことでも、カウンセラーが第三者の視点からアドバイスを受けることができることもメリットです。

 

「本当にこの人でいいのかな。」と不安に思ったら、すぐに相談できる相手がいるといことも心強いですよね。

これから婚活を始める方、結婚について考え始めている方は、結婚相談所の無料相談を受けて実際に話を聞いてみましょう。


成婚の”ヒケツ”ブログ一覧へ戻る

人気記事ランキング

2023.03.27更新

まだデータがありません。